コーポラと自転車

本日のツール・ド・フランス2012の開催を記念して、少し強引ではありますが、コーポラとマンションを自転車の買い方に例えてみました。

自転車の販売形態としては2通りあり、「完成車販売」と「フレームセット販売」の2種類があります。

完成車販売というのは、部品含め全て完成した状態で売られている自転車。
日本で主流のママチャリも完成車販売の中に入ります。



一方、フレームセット販売というのは、フレームセット(自転車の骨組み)だけ売られていて、その他のパーツ(ホイールとか)を組み合わせて完成させるという方法です。



***

・マンションは、完成車販売。

・コーポラは、フレームセット販売。

という例えができるのではないか、と考えます。

完成車は、自転車に乗るのに必要な部品が全て組みあがった状態で売られている訳ですので、購買者は特に思い悩むこと無くお店に行ってこの自転車ください、と言って買えばよいだけ。(実際には在庫がなく注文ということもありますが。)

完成車は変速のコンポーネントやホイール、ハンドルも全て決められているので、購入者はホイールは例えばマヴィック キシリウムに変えたいので変えて、ということはできません。カタログに乗ったパーツで組み上がってきます。購入者の希望は叶えられません。

これはまさにマンションではないかと思いました。マンションも仕様は予め決まっているので、例えばキッチンはポーゲンポールで、バスタブはDuravitで、などの個別での仕様変更はできません。全てデベロッパの決めた仕様に従って販売されています。購入者があれこれ口出しなどできません。(最近一部色とか変えられるマンションもありますが大きな仕様変更はできないと思います。)

***

一方、フレーム販売というのは、上述の通りフレーム(自転車の骨組み)を選んで、その他必要なパーツを指定して組み上げていくやり方。例えば、フレームはSpecializedのSL4を選び、ホイールはLightWeight、ハンドルは3T、コンポはSRAM REDというように好きなパーツを選んでSHOPで組み立てて貰います。

これはまさにコーポラではないかと。フレームはコーポラで言う所の「立地」で、パーツはコーポラで言う所の「キッチン」、「バス」、「トイレ」等に当たるのではないかと。自転車のパーツ選びはコーポラのインフィルを自分で決めていくプロセスそのものです。

ではどちらがいいのか、というと良い悪いでは判断はできないと思っています。世の中には完成車を買う人もいれば、フレームを買って組み立てる人もいますので。

完成車は完成車なりのいい点がありますし、フレーム売りはフレーム売りなりのいい点があります。

完成車は仕様が決まっていることでボリュームディスカウントが効いていて、個別にパーツを選んで組んだ場合よりも安くなる場合があります。しかし、個別の価格については明らかにされないので詳細は分かりませんが。

完成車はそのフレームに見合ったパーツが組まれるので、ユーザの最大公約数的な仕様になります。この部分はそんな高価なパーツは要らないと思っても従う他無いわけです。

フレーム売りは、完全に自分の希望に沿ったパーツが選べるので、満足度の高い組み方ができると思います。ただし、完成車のようなボリュームディスカウントは無いので、同じパーツを選んでいけば、完成車よりも高くなると思います。安売りパーツを見つけてきて組むという場合もあります。

***

で、話は飛んで、インフィル予算について。

自転車のパーツに当たる部分がコーポラのインフィルに当たるというように上で述べました。

コーポラ会社さんが言う、「インフィル代は少ない人だと200万~300万円くらいです!」というのがありますが、自転車で言うとインフィル代200万くらいというのはどんなレベルなのか考えてみました。たとえば、SpecializedeS-works SL4のフレームに対してパーツのレベルですが、コンポはShimanoのSORA、ホイールはShimanoの最安ホイール、ハンドルは3流メーカの安いハンドル、サドルも激重のサドル、等々、フレームに対してこれは無いだろう、というパーツが付くようなイメージになるかと思います。

SL4に乗るなら、コンポは最低でもUltegraを付けたいというのが普通の感覚だと思いますが、インフィル代200万円というのは自転車に例えるなら、Ultegraなんて到底組めませんし、ホイールも最低レベルのものになるくらいのレベルではないでしょうか。

最低の部品でも自転車は組めますが、出来上がったものに正直乗りたいかというと微妙ですね。

いくらフレームが良くてもパーツが安すぎると、せっかくの自転車が台無しになってしまいます。これと同じくインフィル200万~300万レベルのコーポラというのも同じ感じになるのではないでしょうか。折角コーポラにしたのに、住んでいてみすぼらしい家になってしまいます。

自転車とコーポラの対比は無理やりな点もあると思いますが、本質は同じではないかと思います。

やはり適性なインフィル代というのは、それ相応に必要になってくると思います。人によってどれだけ費用をかければ快適な生活ができるかは変わってくると思いますが、700万くらいはインフィルに掛ける必要が出てくるのではないかを思っています。

結局インフィル代としていくら掛けたのかは、過去コーポラブログを書かれた方も公にしないことが多いので分からないですが、500万以下で済ませた方というのはいるのでしょうかね。

***

さて、Tour de France 2012、総合は誰が勝つのでしょうか。

Evance,Wigginsの2強対決との前評判ですが、自分もこの2人以外有力候補が見つからないです。


「コーポラティブハウスという生活」はブログランキングに参加しています。もしよろしければ応援のクリックをお願いします。↓↓↓





スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク